スポンサーリンク
家の中での巣作りはルール違反です!!!!!!!!!
我が家に出没する蜘蛛は基本ハエトリグモなのであんまり巣作りするタイプじゃないんですけど、時々こういう子がいるんですよね。
サイズ感がハエトリグモに似てたから勘違いしてしまった。。。
っていうか、実は私蜘蛛得意じゃないんですよね。
我慢できるのは指先サイズのやつだけです。
あと息吹きかけただけで飛んでいきそうな細いやつ。
あいつらには勝てる自信がある。(強気)
なんで苦手かって、子供の頃自転車乗るのに失敗して草むらに倒れ込んだ時、肩に女郎蜘蛛が乗ってて恐怖を感じたから。
視界いっぱいに女郎蜘蛛の状態になってみ???トラウマやぞ?????
あとあれ。アシダカ様(アシダカグモ)ね。
あれに関してはゴキブリ捕まえてくれると言うのでホンマモンの益虫なんだと思うんですけど、これも子供の頃母の実家でアシダカ様に遭遇してな。。。
握りこぶし大。
身の危険を感じた。
それからは、アシダカ様を見るとゴキブリと遭遇した時並みに思考が停止します。
私の中では大きい蜘蛛は関わっちゃいけないタイプの生物…….。
スポンサーリンク
スポンサーリンク